1.2年次カリキュラム

学生としての基本を
まず身に付ける

1年時は、学生としての
基本(ルールとマナー)をまず身に付け、
ダンスの歴史と現在のダンスシーンを
理解する講義からスタートします。
前期の3ヶ月(5~7月)はダンスの
基本をゆっくり学んでいきます。
ダンスについてディスカッションしたり、
DVDを見ながらレッスンしたり、
楽しみながら自然と基本が
身に付くカリキュラムになっています。
後期(9~1月)は、様々な
ダンスジャンルを体験する期間です。
ダンスの主要ジャンルの基本を学び、
自分の好きなジャンルを見つけ、
ダンスの幅を広げましょう。
2月からは毎年行われる発表会や
コンテストに向けての練習期間になります。
1年間の成果をステージで
存分に発揮して下さい。

= コースポイント =

ダンス1・2年次
カリキュラムについて

3年次に選べる4つのコース

3年次のコース選択は下記の4種類になります。
あなたの夢の実現に向けて3年次から本格的な
スタートになります。